最高の「お疲れ様」

先日駅で最高の「お疲れ様」を見た。

 

駅のスタバへ行くために、車を駐めて駅構内に入って行くと、

同じように20代後半のGパンの男の人が、

改札の方に向かって歩いて行く。

と思ったら、前方に何かを見て軽く柱に隠れるので、

「何?」と気になってその方向を見ると、

髪の長い、淡い色のコートの女の人が、

スマホを見ながらうつむいてこちらへ歩いて来る。

そーかと私が察すると同時に、

柱からひょっと顔を出した男の人が「お帰り。お疲れ様。」

って嬉しそうな笑顔。

 

若いって素晴らしい。まるでCMだ。

 

若い頃の話なら、私だって愛され武勇伝のネタには事欠かない。

しかし、実際今となってはそうはいかない。

必死の子育て期間が終わると、「男女のサガの違い研究会」だ。

 

まず、その口論が男女のサガの違いによるものだと気付いて

やっと修行が始まる。

それまでに数年かかる。

 

f:id:Tenebo:20210201104854j:plain


 

昨日のことだ。かかりつけの鍼の先生にいい話を聞いた。

このご時世、共働きの先生のお宅の夕食はワタミのお弁当にしているとのこと。

栄養バランスが良く、美味しいとのこと。

団塊世代の男性がよし、と認めるんだ。

うちもいける、そうしよう。やったー!やったぜ!

 

主人は家の近くでガソリンスタンドをしているので、昼食も帰って来る。

自粛で外食もない。

私も自営で学習塾をやっていて、この昼食、仕事、夕食が、ハッキリ言

ってしんどくなっていた。怠け者なんで。

 

夜。切り出す。

リビングでキッチンに背を向けてゲームをしている主人に。

返事は即答で「なんで」。これはクエスチョンではない。

私の地方では、語尾を強めて発音する。抗議だ。

意外だった。

主人は分からず屋の部類ではあるけど、家事には熱心に(神経質に)

協力してくれる。

そのあとは、理由にならない何かを並べていた。

今、又吉直樹さんの小説を読んでいるんだけど

あんな風に上手く、主人のこの感情を表現できたらいい。

 

私は了解した。

あっさり了解して、いつものようにスネもしない私に

主人は「あれ、今日はポジティブだね」と言った。

 

主人が、私の食事でなきゃ嫌だと言いたくて言えないのが伝わってきて、

かえって嬉しくて可愛かった。

昼食の時、ユニフォーム姿で、かつ丼をむさぼり食う、

キッチンに向けたその背中が「うめー、」と物語っている。

 

 

お互い、いろんな鎧をぬいで、そっと寄り添いあえる年寄りになりましょう。

 

さあ、今日はおでんにしようかな。仕込みにとりかかりましょう。